>>ME:Iの最新スケジュール一覧はこちら

ミーアイ(ME:I)人気ケミ・ケミ名一覧!学年・エピソード入り仲良しメンバー紹介

本記事にはアフィリエイト広告が含まれています

ミーアイ(ME:I)人気ケミ・ケミ名一覧!学年・エピソード入り仲良しメンバー紹介 ME:I(ミーアイ)
ME:I(ミーアイ)
スポンサーリンク

サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS(通称:日プ女子)」から、2023年12月16日に生まれた新グループ「ミーアイ(ME:I)」。

オーディション中から人気のケミがいます!ケミ名は?

ケミとは「ケミストリー」の略で、化学反応が起きる二人=仲良しメンバーのように使われる、K-POP由来の言葉です。

仲良しな関係性を知ると、もっとME:Iが楽しくなりますよ。

ME:I(ミーアイ)の人気ケミ・ケミ名一覧(学年入り)、それぞれの仲良しエピソードもご紹介します!

スポンサーリンク

ME:Iの人気ケミ・ケミ名一覧(学年入り)

ME:Iの人気ケミ・ケミ名を一覧・学年入りでご紹介します!

これからも追記していきます。

※「人気」としていますが、ファンの間で名前があげられることが多い、エピソードが多いケミという筆者の主観なのでご了承ください。

ケミ名氏名・学年(2024年度)
rebloom(リブルーム)・ももここ・ここもも加藤心(社2)・笠原桃奈(社1)
みうもも・美羽桃櫻井美羽(社1)・笠原桃奈(大3)
みうここ櫻井美羽(社1)・加藤心(社2)
オンニ組・犬小屋・inuloom加藤心(社2)・櫻井美羽(社1)・笠原桃奈(大3)
さくらんぼ・美羽蘭・みうらん櫻井美羽(社1)・石井蘭(大2)
漢江ケミ・けいもも・けーもも笠原桃奈(大3)・清水恵子(大1)
すずらん山本すず(高3)・石井蘭(大2)
お茶ケミ高見文寧(大1)・村上璃杏(高3)

関係性を知るには学年は大きな要素なので入れています。「4年制大学まで行っているとしたら」の仮定で年齢を当てはめているものなので、本当に高校・大学に通っているものではありません。

>>メンバーの年齢・学年順や平均年齢・生年月日まとめはこちら

これからさらにメンバーの関係性が見えて深まっていくので、人気のケミはどんどん増えていくでしょうね。

rebloom(リブルーム)・ももここ・ここもも(加藤心・笠原桃奈)

ME:Iの人気ケミと言ったら、まずはこちら!

オーディション番組冒頭のレベル分けテストで組んだ、加藤心さん・笠原桃奈さんの2人組のチーム「rebloom(リブルーム)」です。

アイドル経験者である加藤心さん(韓国・Cherry Bullet)、笠原桃奈さん(ハロプロ・アンジュルム)が再びアイドルとして戻ってくる、「返り咲く」という意味のチーム名です。

>>2 ハイライト┊rebloom ✧ YOASOBI ♫ アイドル [レベル分けテスト](公式動画)

YOASOBIの「アイドル」を披露。自分がAクラスに振り分けられた後、心ちゃんがAクラスに入れた瞬間崩れ落ちる桃奈、その後のバックステージで泣きながらハグ、と一気にケミとして爆発的人気に。

第1回順位発表式での桃奈による「私は心ちゃんを愛しています」はファンの心を乱しました。(桃奈は強いワードを発する子なので通常運転です)

番組最終回、デビューメンバー投票結果の1位は桃奈、残すは最後の11位のみ。心ちゃんが呼ばれた瞬間の爆発的な歓声と、顔を抑え涙をこらえる桃奈は最終回一のドラマでした。

デビュー後の取材会でグループ内の担当を問われると、心ちゃんは「みんなを見守る担当」=お母さん、桃奈は「みんなの愉快なお父さん」ということで、ME:Iの父母となっています。

みうもも・美羽桃(櫻井美羽・笠原桃奈)

オーディション時、番組で笠原桃奈さんの出番(分量)が少なく櫻井美羽さんとの絡みも全く見えていなかったのが、番組中盤で「笠原」「櫻井美羽」と呼び合う関係と発覚。

クールな美羽ちゃんと熱い桃奈の関係性にファンが沸きました。

(この2人、MBTI(性格診断)でも正反対なんですよね…。>>詳しくはこちらの記事で

デビューメンバー決定直後のインタビューの「メンバーの私だけが知っているかわいいところ」という質問に美羽ちゃんが「笠原桃奈がかわいい時がある」と回答。

「一緒に饅頭食べよ」と桃奈が部屋まで来たというエピソードを話し、桃奈は「美味しいものは好きな人と一緒に食べたいと思った」と回答。美羽ちゃんが入れてくれたお茶で二人で饅頭を食べた仲がいいエピソードが語られました。

また、ファンからの質問「呼ばれたいあだ名」に美羽ちゃんが「櫻井美羽ゥ」(※桃奈からの呼び方)と答えたため、Xでも櫻井美羽ゥがトレンド入り、ファンの間でも定着しました。

その後も、雑誌のインタビューで「(桃奈⇒美羽)信頼できる人の前だとずっとうまいうまい言いながら食べるのが、年上だけど子供みたいでかわいい」「(美羽⇒桃奈)普段一人でいるのが好きなのに「美羽が行くなら行く」ってついてくる」など、ファンが沸くエピソードが発信され続けています。

オーディション中どのように親しくなったかなど、とても具体的な長文エピソードが櫻井美羽さんのファンクラブブログ(2024年2月25日)で語られています。

美羽ちゃんから桃奈に「TOKYO GIRL」(オーディションの課題の一つ、perfumeの楽曲)のパフォーマンスが感動したと連絡したのがきっかけだったそうです。

続き・詳細は、ぜひME:IのFCで。月550円とは思えないメンバーからの大量の供給があります笑

>>ME:Iファンクラブの加入方法や注意事項はこちら

みうここ(櫻井美羽・加藤心)

一見クールな櫻井美羽さんが妹になれるのが、唯一の年上の加藤心さんと一緒の時。

グループ内ではしっかりしてるようだけど不器用な長女のような雰囲気の美羽ちゃんですが、「妹の美羽ちゃん」が大好きなファンがたくさんいます。

デビューメンバー決定直後のインタビューで「ギャップが一番あったメンバー」の質問に、心ちゃんは美羽ちゃんを「たまに出るへにゃっとしてる子どもみたいなところ、お腹すいたぁ~とか練習しようよぉ~とか言うところがめっちゃかわいい」と発言していました。

その後も供給のたびにファンをほっこりさせています。

オンニ組・inuloom・犬小屋(加藤心・櫻井美羽・笠原桃奈)

ここまで3組のケミをお伝えしてきましたが、ME:Iの年齢上から3人がそれぞれお互いにケミとして関係が熱くなっており、3人の組み合わせでも人気です。

オンニ組はわかるとして「inuloom」「犬小屋」って何…!?

ファンブック第2弾に掲載されていたこの3人のポラロイド画像に、本人たち発信で「犬×rebloom inuloomです」と書き込んでいたことによります。

rebloomは加藤心さん・笠原桃奈さんですが、「犬」とは櫻井美羽さんだそうで、ポラロイドでも櫻井美羽さんが両手で犬の耳のポーズをしています。

笠原桃奈さんがinuroomと書き間違えたことで櫻井美羽さん発信の「犬小屋」とも呼ばれることに。

雑誌でも櫻井美羽さんが「2人に犬と思われている」と発信しており、マイナスの意味はなくかわいがられているのでしょう笑

加藤心さん・櫻井美羽さんも2人で笠原桃奈さんをかわいがっていますし、お姉さん組のかわいい関係性です。

年齢順でも五十音順でも3人が並びます。

さくらんぼ・美羽蘭・みうらん(櫻井美羽・石井蘭)

「さくらんぼ」は、「さくらい」「らん」から。

オーディションではテーマ曲のセンター争いをした櫻井美羽さんと石井蘭さん。番組的にライバル関係としてピックアップされていた2人ですが、お互いをリスペクトしているのが良し。

デビューメンバー決定直後のインタビュー「1日だけ他のメンバーになれるとしたら誰になりたい」でも、美羽ちゃんは「蘭になってあのダンスを踊ってみたい」と答えていました。

>>美羽ちゃんが蘭ちゃんになりたい理由、詳しくはこちら

雑誌でも櫻井美羽さんは、(公式ライバルと言われていたことについて)「追いかける側は私なのに」と語っており、供給が少なめな中では美羽⇒蘭の発信の方が多かったのですが、ついにビッグな供給が。

韓国でこの2人が体調不良となったため、他のメンバーとは別撮りされることになった通称「さくらんぼデート」です。

ME:Iではしっかり者のサブリーダー石井蘭さんが、年上の櫻井美羽さんに妹のように絡んでいる様子が初出しだったので、ファンに動揺が走りました。

ビジュアルのタイプが違う2人により、画面上に美が溢れすぎて眼福。

2人の間の、信頼感がありつつこれからもっと仲が深まっていきそうな様子もデビュー前ならでは。これからの供給も楽しみです。

公式動画としてしっかり残っているのでぜひ動画でも。
⇒ME:I Vlog🧁⋆* #ミーアイログ in KOREA:スイーツ作り(YouTube)

その後、NTTドコモのPR動画でとんでもない甘々なさくらんぼ供給があり、多くのファンがさくらんぼ沼に叩き落とされました。台本書いた人、さくらんぼヲタクなんじゃないでしょうか…

>>ドコモのPR動画(YouTubeショート)

メイキングもちょっとすごかったですね…(時間指定してます↓)

>>「Galaxy AI with ME:I」篇 TVCMメイキング(ドコモ公式YouTube)

漢江ケミ・けいもも・けーもも(笠原桃奈・清水恵子)

ようやくオモテに出てきた!という笠原桃奈さん・清水恵子さんのケミ。

この2人は同じKPOPスクールで韓国に留学をしていてオーディション前からの仲。

>>メンバーの前歴まとめはこちら

オーディション放送では2人の濃い話が聞けませんでしたが、「日プ女子前に韓国の漢江で2人がデビューするぞと叫んでいたストーリーズが清水恵子さんのインスタで以前流されていた」というファン経由の情報が出て、漢江ケミに。

ようやく2人の絆が公式にオモテに出てきたのは、デビューメンバー決定後の雑誌インタビュー。

  • 「ME:Iをもし一つの家族に例えるなら」でお互いわざわざ欄外に記載
    桃奈「恵子:幼馴染。やかましいけど、いざという時は理解者でいてくれるマブ」
    恵子「笠原ももなん=戦友」
  • オーディションに応募した理由(桃奈)
    グローバルに長く活動していきたかったのと、同じスクールの清水恵子が受けると聞いて、思い切って飛び込んでみようと。
  • メンバーの私しか知らないかわいいところ(恵子)
    桃奈ちゃん。頼り甲斐があるけど、意外と弱い部分も持っているところ。本当にカッコいい女…でも繊細な部分がかわいいなって思います!
  • 一番恩を感じているメンバーは?(恵子)
    間違いなく笠原桃奈さんです。やっぱり頼れる大人で、友達で、お姉ちゃんのような存在。何でも相談できて、絶対に否定したりしないので…愛しています。スーパービッグ愛です!

これからようやく熱い友情が見られます!

すずらん(山本すず・石井蘭)

石井蘭さんを実のお姉ちゃんのように慕う山本すずさん、という2学年差の姉妹ケミ。

番組開始時から「大人っぽい」とびっくりされていたすずちゃん。

16歳・高2とは思えない落ち着きとスキルで順調にオーディションを進んでいきましたが、番組後半「表現力がない」という壁にぶつかった時に別グループの蘭ちゃんにアドバイスをもらいに行くシーンも。

それまでソツがなかったすずちゃんの「妹のすずちゃん」の面にファンもやられました。(デビュー後はすっかり妹なすずちゃんで印象が違うんですが、オーディション期はすっごく大人っぽかったんですよ~)

2人並ぶとビジュアルに華がありすぎます。蘭ちゃんの「すーたん」呼びもかわいい。

お茶ケミ(高見文寧・村上璃杏)

番組終盤の練習生同士で手紙を送り合う企画で、初めて仲良しと発覚したのが高見文寧さんと村上璃杏さん。

「え、この2人仲良かったんだ、意外!」という驚きがありましたが、「地方の高校生」「舞台上のカリスマ感」「落ち着きがある雰囲気」は2人に共通しています。

お茶ケミの由来は、オーディション最初のPR動画で2人ともお茶のネタをしていたことから。(文寧ちゃん:茶道、璃杏ちゃん:利きお茶)

岩手の高校生と岡山の高校生。東京では一緒に原宿に行ったり、デビューメンバー決定後に地元に帰った際には食べたラーメンを報告し合ったりと、本当に仲良しでほっこりします。

デビューメンバー決定直後のインタビュー「1日だけ他のメンバーになれるとしたら誰になりたい」でも、「仕込みを入れたとかではなかったんですが…」とお互いを答えていました。

>>お茶ケミがお互いになりたい理由詳しくはこちら

スポンサーリンク

ME:Iのその他のケミ・ケミ名一覧(学年入り)

ME:Iのその他のケミ・ケミ名を一覧・学年入りでご紹介します!

これからも追記していきます。

※その他としていますが、筆者の主観なのでご了承ください。これからエピソードがどんどん増えていくものと思います!

ケミ名氏名・学年(2024年度)
猫ケミ・にゃんにゃんず櫻井美羽(社1)・村上璃杏(高3)
パン屋ケミ佐々木心菜(大1)・村上璃杏(高3)
硬いケミ佐々木心菜(大1)・海老原鼓(高3)
幼稚園児ケミ清水恵子(大1)・海老原鼓(高3)
マンネ組・すずつづ・つづすず山本すず(高3)・海老原鼓(高3)

猫ケミ・にゃんにゃんず(櫻井美羽・村上璃杏)

高級猫ちゃん感のある櫻井美羽さん・村上璃杏さんのケミです。

5歳の年の差がありますが、村上璃杏さんが櫻井美羽さんに懐いていて、櫻井美羽さんもかわいがっている、という様子がかわいいケミです。

落ち着いたテンションと声の2人、村上璃杏さんは「好みが一緒」と語っています。

ファンミーティング内のコーナーでこの2人が組んだ時は「にゃんにゃんず」というチーム名をつけていたので、これからにゃんにゃんずが浸透しそうです。

パン屋ケミ(佐々木心菜・村上璃杏)

オーディション時の佐々木心菜さんの衣装のベレー帽を「パン屋」といじった後、自分も衣装でベレー帽をかぶることになった村上璃杏さんのパン屋ケミです。

歌もダンスも未経験、完全一般の地方の高校生(心菜ちゃん:三重、璃杏ちゃん:岡山)なのにオーディションでは結構評価されて最初からBクラスに入れられ、苦労しつつもメンバーになった、という共通点があります。

オーディション中の苦労話に激しく共感しあう2人

メンバー11人の中でも、歌やダンスの完全未経験者はこの2人だけです。

>>メンバーの前歴まとめはこちら

>>詳しいメンバー紹介・オーディションエピソードはこちら

完全一般から発掘されてメンバー入り、というエピソードはまさにオーディションの醍醐味ですが、経験者に囲まれた本人たちは苦労しますよね。

硬いケミ(佐々木心菜・海老原鼓)

YouTube番組内で身体が硬いという共通点が見つかり、海老原鼓さんが硬いケミと口走ってしまったことから公式ケミ名になってしまいました。

幼稚園児ケミ(清水恵子・海老原鼓)

オーディション中に2人で幼稚園児のようにはしゃいでおり、石井蘭さんが幼稚園の先生の役割をしていたという話から。

この2人はメンバーの中でも特に明るくにぎやかなので、メディア登場時等に盛り上げ役として前列両端にシンメトリーで配置されていることもよく見かけます。

マンネ組・すずつづ・つづすず(山本すず・海老原鼓)

ME:Iのマンネ(妹)組、山本すずさんと海老原鼓さんです。

こちらも、番組終盤の練習生同士で手紙を送り合う企画で「そんなに仲良かったんだ!?」となった2人。

鼓ちゃんの明るさにすずちゃんが元気をもらい癒されていたそうです。

鼓ちゃんには圧倒的に元気な妹イメージがありますが、メンバーからは精神年齢的にはすずちゃんが一番下と言われているそうです。

スポンサーリンク

ME:I(ミーアイ)のその他の情報

ミーアイ(ME:I)のことをもっと知りたい方、こういった情報もまとめているのでぜひ参考にされてください。

一緒にミーアイ(ME:I)を推しましょう!

\ME:Iの表紙&特集雑誌!売り切れ前に予約がおすすめ!/

ME:I掲載雑誌発売中・予約受付中
ME:Iのグッズ、手に入らなかったものはありませんか?メルカリならあるかも!

>>メルカリでME:Iのグッズを探してみる

スポンサーリンク

まとめ

ME:I(ミーアイ)の人気ケミ・ケミ名をご紹介しました。

いかがだったでしょうか。

今回名前が上がらなかったメンバー・ケミも、ファンから見える動画上では特別な関係性を出されていないだけで絶対仲がいいし、韓国合宿でお互いの関係性がより深まっているはずです。

ME:Iのデビューはこれから。まだまだメンバーの関係性が見えてきてもっと楽しめますよ。一緒にME:Iを推していきましょう!


季節のおすすめ商品

コンサートの前に!視界が速攻クリアになると話題
日焼け止めの季節!
\初回初月無料!ここだけのコンテンツ見放題♪/
タイトルとURLをコピーしました